より効果を出すための徒手療法・運動療法│2016HTRアドバンスコース
第9回の会場が鷹野橋中央病院3階リハビリテーション科に変更となりました。
大多数の方が、臨床において徒手療法や運動療法などで、もう一歩効果がでないと感じることがあるのではないでしょうか。
私ももちろんそのうちの一人です。
その原因の一つに、あなたより傑出した効果を出すことのできる理学療法士で、体系的にそれを教えてくれる方が少ない、ということが言えるかもしれません。
今回のHTRアドバンスコースでは、この「より効果を出す」というところに焦点をおいて、企画いたしました。
講師は兵庫医療大学教授の川口浩太郎先生です。
先生はオリンピックをはじめ多数のスポーツ国際大会に帯同した経験を持ち、書籍翻訳や雑誌寄稿、研究などに精力的に取り組まれておられます。
先生には、各関節別にそれぞれの解剖学・運動学・生理学を基本とした、「より効果の出る」徒手療法・エクササイズ方法を実技を踏まえてご教授いただきます。
今より効果の出る徒手療法・運動療法を展開したい方のご参加をお待ちしております。
記
○主催 HTR
○日程とテーマ・部位
第1回 5月15日 軟部組織の修復過程、物理的ストレスに対する組織の反応、痛み
第2回 6月5日 ROM制限、mobilization、stabilizationの概要
第3回 6月11日:肩関節
第4回 7月16日:肩関節〜肘関節
第5回 8月20日:肘関節〜手関節
第6回 9月17日:骨盤帯〜股関節
第7回 10月29日:股関節〜膝関節
第8回 11月26日:膝関節〜足関節
第9回 12月17日:足関節※会場は鷹野橋中央病院3階リハビリテーション科
第10回 1月21日:腰部を中心とした体幹
第11回 2月18日:頸椎を中心とした体幹
※第1・2回は日曜日、10時〜15時 第3回〜第11回は土曜日、15時〜18時
※第1回・2回は座学で、下記の三戸憲一郎先生により効果の出る徒手療法・エクササイズに必要な基礎理論を講義していただきます。過去の資料はこちら
○講師 川口浩太郎先生(兵庫医療大学教授)(第3回〜11回))
三戸憲一郎先生(おかもと整形外科スポーツクリニック リハビリテーション科 科長)(第1・2回、第4回以降はアシスタント)
○会場
第1回・2回
広島大学霞キャンパス保健学科棟205(広島市南区)
右上の青い太字で「医学部保健学科」と書いてある建物です。※駐車料金が1日400円になる駐車券をお配りします。
第3回〜第8回、第10回・第11回
おかもと整形外科クリニック※無料駐車場あり)
第9回
鷹野橋中央病院3階リハビリテーション科(駐車場はございません。お近くのコインパーキングにおとめいただくか、公共交通機関でお越しください。)
○受講料(振込のみ)
第1・2回 3000円
第3回〜11回 5000円
○人数 20〜30名程度
○受講に当たって
第3回〜11回は、触診可能な服装、タオルは必須です。お忘れの場合受講を拒否する事があります。
普段お使いの解剖学書や運動学書をお持ちください。
○お申込み方法
お申し込みについて(必ずお読みください)
1.このフォームからお申込みください(このフォームから以外のお申込み方法はございません)。
↓
2.HTRより、お申込み時のアドレスにご入金口座のご案内いたします。 ↓
3.受け付けした回のみの講座料を、ご入金していただきます。 ↓
4.こちらのご入金ご連絡フォームよりご連絡ください。 ↓
5.ご入金を確認させていただきます ↓
6.受付完了のメールをお送りいたします。ご質問内容に関してご確認や、日程や会場の変更をお知らせすることもありますので、お申し込み完了後もメールチェックをお願いします。 |
・お申し込み受付後や入金後3日以内にHTRからの連絡が無い場合は、こちらからお問い合わせ下さい。
・メールが届かないことが報告されていますが、お問い合わせをいただけなかった場合も責任を負いかねます。何度メールしても返信が無い場合は、代表までお電話下さい。(番号は上記)
キャンセルについて
キャンセルは、お名前と所属、キャンセルの回をご記入いただきメールでご連絡下さい。実技にお申し込みの場合、お手数ですが、お振込み前でもご連絡願います。
キャンセル料は、講座の8日前の23:59分着までのHTR到着分は無料(全額返金します)、その後は理由を問わず100%とさせていただきます。
キャンセル待ちについて
申し込み多数でいっぱいになった場合、キャンセル待ちとなります。キャンセルが出た場合、場合によっては2日前の夜にご連絡することもありますので、メールアドレスは確実に連絡がとれるもの、頻繁にご覧になるものでお願いします。
・フォーム送信をもって、以上の内容を熟読し、理解し、賛同されたものとみなします。※フォーム送信後、送信内容を記したメールをお送りいたします。